あらためまして、登場人物の紹介です。
最近はTwitterで、色々な発見をしています。 その中でも、特に気になったのがペルソナの存在。 ペルソナ(persona)とは、人物モデルのことですね。 そういえば、このブログってふわっとし…
最近はTwitterで、色々な発見をしています。 その中でも、特に気になったのがペルソナの存在。 ペルソナ(persona)とは、人物モデルのことですね。 そういえば、このブログってふわっとし…
最近は朝活ブームに乗って早起きを始めるようになりました。 昔から「早起きは三文の徳」って言われるくらい早起きにはメリットが多いです。 でも、なかなか習慣化ってできないんですよね。。 旅行の時など、1日ならが…
Apple Watchが登場した当初は、あまり使える機能も少なかったので、結構外せる時間は多かったです。 初代のApple Watchに比べたら、まだ電池の持ちもよくなったとはいえ、まだ丸2日使い続けるのは厳しいです。 …
最近のMacのストレージはどんどんSSD化が進んでますね。 ノート型のMacBookは全モデルがSSDストレージしか選択できませんし、デスクトップ型であるMac miniですらSSDストレージのみです。 し…
僕は移動中は必ずと言っていいほど、イヤホンをして音楽を聴いてます。 通勤中の電車の中はもちろん、車で移動の時もオーディオは必ずかけてます。 でも一つだけ、音楽が聴けない移動手段があるのです。 そう、自転車な…
最近は電車や街中を見渡すとイヤホンを着けてる人の10人に1人くらいはAirPodsをつけてます。でもAirPodsは音漏れしやすいってよく言われますよね。実際にどれくらいの音量まで大丈夫なのか、AirPodsがどれくらい音漏れしやすいのか調査してみました。
仕事では毎日パソコンとにらめっこ。 プライベートではずっとスマホを眺めては疲れませんか? 疲れ目を放っていると、目が悪くなるだけでなく、カラダの色々な不調をまねきます。 こんな症状になったりしてませんか? そこで、最近僕…
今回の記事では、使わなくなった古いiMacをセカンド(外部)ディスプレイとして再利用する方法をご紹介します。 僕の場合、新しいiMacがやってきた時に、古いiMacは手放すつもりでいました。 そう思っていた…
2019年3月にサイレントリリースされた新型iMac 2019年モデル。 2017年に出てからiMacはしばらくアップデートがなかったので、待ちに待ってた人も多かったのではないでしょうか? かくいう僕も、A…
AirPodsの第2世代モデルからHey Siriに対応しました。AirPodsに呼びかけるだけで音声アシスタントが反応する機能ですが、ホントに使える機能なんでしょうか?いろんな場所でも試してみました。