HomePodとHomePod miniをペアで使う方法

HomePod_mini_pair_title HomePod
この記事は約6分で読めます。

 

Appleのスマートスピーカー「HomePod」は、値段は高いけど音がいい事で知られています。

今回お手頃価格で登場した「HomePod mini」もその流れを受け継ぎ、そのサイズからは信じられないくらいいい音を出してくれます

ところで、、
すでにHomePodを持っているけど、HomePod miniにも興味があるって人多いんじゃないでしょうか?

まさ
まさ

僕もminiの音にひかれて買っちゃいました

でもね、HomePodとHomePod miniだとステレオ再生は出来ないんです。

まさ
まさ

せっかく2台あるのに、いい使い方ないのかな〜

そこで、2台をペアにして同時に再生してみたんです。
するとなかなか臨場感よくいい感じに鳴ってくれました!

この記事では、その方法と効果をご紹介したいと思います。

 

同じ機種が2台あればステレオ再生できる

まずは、HomePodのステレオ再生について説明しますね。

2台のHomePod同士、またはHomePod mini同士ならステレオペアの設定ができます。
ステレオペア設定にすれば、片側がL側の音、もう片側がR側の音を出すので、目の前に2台並べることによってステレオの臨場感を楽しむことができます。

まさ
まさ

本来であれば、同じ機種でステレオペアにして聞くのが一番理想な使いかたですね

ちなみに設定方法は、こちらのAppleのユーザガイドに載ってます。

 

HomePodとHomepod miniではステレオペアはできない

でも今回は、HomePodとHomePod miniが1台ずつの場合
これでは先程のステレオペア設定はできないのです。

確かにHomePodとHomePod miniでは音の性格が全然違うので、仮にステレオペア設定ができたとしても、左右でバランスの悪い音が出てしまい、返ってマイナスな印象をもたせてしまうからでしょうね。

それぞれ単体で聞けば、それぞれのHomePodの特徴を活かしたいい音を奏でてくれるのですが、ステレオ再生となるとやはり音質の一体感が必要になってきます。

まさ
まさ

左右でそれぞれの特徴を誇張されてもねぇ〜って感じでしょうね

 

HomePodとHomepod miniをペアで鳴らす方法

まさ
まさ

でもステレオにこだわらければペアで同時に鳴らす方法があるんです

あき
あき

ステレオにならないのに同時に鳴らして意味があるの?

まさ
まさ

部屋の両隅などに置くことで、部屋中に音を広げて音楽を楽しむことはできるよ

その方法とは「マルチルームオーディオ機能」を使います。

実はAirPlay2の対応機器であれば、HomePodだけでなく、AppleTVなんかにも同時に出力できたりするんです。

本来であれば別の部屋に置いた機器にも同時に音楽を配信なんて使い方を想定してるので、マルチルームオーディオなんて名前なんでしょうけど・・・。

まさ
まさ

同じ部屋で使っちゃダメなんてどこにも書いてないからね

では、マルチルームオーディオの設定をしてみましょう。

 

マルチルームオーディオ機能を設定する

手順1。HomePodとHomePod miniの両方をiPhoneなどの再生機器にペアリングしておきます。

ステレオペア設定は、ホームアプリで設定する時に同じルームで設定しておく必要があるのですが、マルチルームの場合は同じ部屋でも違う部屋に設定しても問題ないです。

手順2。出力先変更のアイコンをタップします。コントロールセンターであれば、写真の2番のところにあるアイコンですね。

手順3。再生できる機器の一覧が表示されるので、両方のHomePodの右側のチェックをつけるだけです。

まさ
まさ

これでHomePodとHomePod miniの両方から音が出てきますよ

ちなみに再生中にこの操作をした場合、後から接続したほうのHomePodの音が少しずれる場合があります。そんな時は一度再生を止めてから、もう一度再生をすればきちんと同期するようになります。

必要に応じて片側だけ鳴らすこともできるので、気分によって今日はHomePodだけで聞こうとか、今日はminiの気分かなぁって感じで使い分けもできますね。

 

音量バランスも調整可能

先程の出力先設定の画面で、HomePodとHomePod miniのそれぞれの名前の下に音量バーが表示されていることに気づいたと思います。

ここのバーを変更することで、それぞれの音量を個別に調整することが可能です。

HomePodとHomePod miniでは音の出力が全然違うので、同じ音量バーの位置でも、出てくる音量はかなり差があります

まさ
まさ

僕の部屋では写真の位置ぐらいでちょうどいいバランスでした

ちなみに一番下にあるマスターボリュームは両方の音量を同時に動かすことができます。

ただ、たまにここを触ると両方のボリュームが同じ位置になってしまうので、再度バランス調整が必要になることがありますね。いずれ修正パッチで直るかな・・・

あと、Siriで音量調整をすると、なぜか上に表示されている方の機器だけのボリュームが上がります。

まさ
まさ

そんな時は音量を上げたい方のHomePodの名前を先に言えばいいですよ

 

ステレオではないが臨場感はいい感じ

僕の場合は、HomePodは部屋の中央にある棚の上に、そしてHomePod miniはパソコンの前に置きました。

まさ
まさ

ステレオペアではないので、2つを並べておく必要はないからね

僕は椅子に座った時の頭の位置で、両方の音量バランスを調整して、音楽に包まれる感覚を楽しんでいます

またリビングなどの広い部屋なら、部屋の対角に置く事で部屋全体にバランスよく音を届けられるようになりますね。

 

まとめ

結果をまとめると、HomePodを既に持ってる人がHomePod miniを買っても、無駄にはならずにすみそうです。

HomePodをステレオペアにしたかったけど2台買うには高くて1台で諦めていた人、、そしてHomePod miniに興味があって擬似的にペアを楽しみたい人なら買っても損はしないと思います。

ただ、まだどちらも持っていない人なら、あえてちぐはぐ買うよりも、HomePod miniを2台買ってステレオペアにする方をおすすめします

ただ、HomePodとHomePod miniを聴き比べると、やはりサイズや値段の違いから、HomePodの方がワンランク上の音質なのは間違いないです

なので気分や聞く曲によって、使い分けたりするのであれば、あえて1台づつ持って3パターンの再生を楽しむのもいいかもしれないですね。

  • 気軽に音楽を楽しむならHomePod mini
  • じっくり聴きたい時はHomePod
  • 音楽に浸りたい時はペア再生

なんていうのもアリじゃないですか?

まさ
まさ

家での音楽の楽しみ方が広がりますよ

 

 

タイトルとURLをコピーしました