【書評】ブログのネタがない!そんな時の見つけ方
この記事を読まれている方は、 きっと個人ブログをつくってみたものの、記事のネタが見つからず、何を書こうか困っているのではないでしょうか? 僕も色んなニュースから気になる記事を見つけては、 「これネタになる!」 って思って…
この記事を読まれている方は、 きっと個人ブログをつくってみたものの、記事のネタが見つからず、何を書こうか困っているのではないでしょうか? 僕も色んなニュースから気になる記事を見つけては、 「これネタになる!」 って思って…
「Evernote」って知っていますか? ぞうさんのマークで有名な、何でも記録しておけるというアプリ(サービス)です。 とにかく思いついたものや気になったものをEvernoteにメモ(保存)しておいて、第二…
会社の人間関係に不満がある人、給与など待遇面に不満がある人、仕事内容が面白くなくなった人など、理由は色々あると思いますが、今現在転職を考えている人や、実際に転職活動をしている人は結構多いのではないでしょうか? 僕もその一…
日本語の文章って難しいですよね。 僕もブログを書きだしてから、自分の文章の下手さに痛感してます。 学生時代にもっとまじめに国語の勉強をしておけばよかったと・・・。 悔いてても仕方ないので、どうすれば上手な文章がかけるのか…
日本の企業は、未だに残業や休日出勤が多くて、 プライベートの時間がなかなか取れない人が多いですよね。 その割になかなか思うように評価も上がらないと、愚痴や不満も多くなってきます。 「そういう会社だから」とか「今は我慢時」…
毎日必ず3杯はコーヒー飲んでます。 特にこだわりはないけど、コーヒーは大好きです! 昔はミルで豆を挽いたり、サイフォンを試してみたり、 普通のコーヒーメーカーで淹れてみたりしてましたが、、 朝の忙しい時間や、お風呂上がり…
(この記事は2018年8月に執筆した内容です) 日々の生活の中で、色々な目標ってありますよね? でも最初はやる気満々でも、だんだんモチベーションが下がって、3日坊主とかよくある話だと思います。 実際、僕もそうなんです! …
ダイエットしたいけど、いつも続かないってお悩みはないですか? 僕もダイエットをしよう!と意気込んで色々道具を買うのですが、ちょっと仕事が忙しくなって数日パスしたら、もうそこから続かなくなるんですよね。。 やっぱりダイエッ…
(この記事は2018年8月に執筆した内容です) 仕事も趣味も楽しくをモットーに♪ 〜を合い言葉に始めたこのブログ まずは定番Appleのお薦めガジェットをご紹介します。 わかりやすく言うと、最近は「携帯用の電子機器」を指…
ブログ始めてこれが最初の記事です。 はじめまして、Mâsaです。 最初の記事ということで、定番ですが「ブログ始めるにあたって最初に決めたこと」について書きたいと思います。 まだアドバイスできるほど詳しくないですが、ブログ…